情報の森

見方をかえてみる 世界をかえてみる

頭に残っている名言

中途半端にやると他人のマネになる。とことんやると他人がマネできないものになる。
大好きなことに情熱のすべてを注ぎなさい。ジムロジャース
自分はいま幸福かと自分の胸に問うてみれば、とたんに幸福ではなくなってしまう。J・S・ミル
常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのことを言う。アインシュタイン
自分にはできると信じれば、あなたはもう道半ばまで来ている。セオドア・ルーズベルト
人間は神が創ったということは僕は信じられない。神が創ったものとしては人間は無情すぎ、不完全すぎる。
しかし自然が生んだとしたら、あまりに傑作すぎるように思えるのだ。武者小路実篤
人は、自分を愛せる量だけしか、他の人を愛せません。
そして、自分を愛せる量だけしか、他の人からも愛されません。
周囲の人からそれなりの評判を得るには20年かかる.だが,その評判はたった5分で崩れることがある.そのことを頭に入れておけば今後の生き方が変わるはずだ.ウォーレン・バフェット
夢を叶えるコツは狂ったように欲しがること。山本 寛斎
目標は他人から与えられても駄目。目標はいつも自分の中から生まれてくるべきなんだ。タイガー・ウッズ(プロゴルファー)
一番になりたければ、他の人がやらないことをやりなさい。流 音弥(作家)
根本的な才能とは、自分に何かが出来ると信じることだ。ジョン・レノン
やってみて「ダメだ」とわかったことと、はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。イチロープロ野球選手)
日常生活でいい判断ができないやつに、グラウンドでいい判断ができるわけがない。平尾 誠二(ラグビー日本代表監督)
トップだからいいというもんじゃない。二番目が彼方にかすむほどずっと先を行っていたい。松坂 大輔(プロ野球選手)
「自分がそう決めました.これが私の意志で決めた道です.」と言えれば、そこがゴール!
楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す。悲観論者は、チャンスの中に困難を見るウィンストン・チャーチル(イギリスの政治家)
何でもないことは流行に従う。重大なことは道徳に従う。芸術のことは自分に従う。小津安二郎/映画監督
才能とは、自分自身を自分の力を信ずることであるゴーリキー(ロシアの作家)
落ち込んだとき立ち直るコツ。それは何か一つ「いいこと」をしてみることだ。乗り物の中でお年寄りに席を譲ってあげることでもいい。
何か一つ「ああ、いいことをしたな」と思えることをすると、不思議と気分が明るくなる。川北義則
次にチャレンジできる人が、成功する人間であり、勝利する人間なのです。秋元康
スパゲティをゆでる時、時計の針は、必ず中途半端なところにある。きりのいいところから何かを始めようとする人は、永遠に始めることができない。中谷彰宏
“この人となら「私らしいまま」つきあえる”という人を見つけること。中山庸子
思想もまた、人に語ることによって、より確実に自分のものになる。すなわち、教えることは学ぶことであり、与えることは与えられることなのだ。ジョン・トッド
悲惨になる秘訣は、自分が幸福なのか不幸なのかと思い悩む暇を持つことである。小さなことでイライラするのは人生全体の方向が間違っているからである。加藤諦三
笑っちゃいけない場面で、笑いたくなることがある。そういうとき、笑いをこらえようとすると、余計に笑いたくなる。これって、違う感情でも同じなんじゃないかな。つらいときや悲しいときに、それをこらえようとすればするほど、つらくなったり悲しくなったりするみたい。
君がどんなに遠い夢を見ても、君自身が可能性を信じる限りそれは手の届くところにあるヘルマン・ヘッセ(ドイツの小説家)
我々の人生は我々の後にも前にも、側にもなく、我々の中にあるジャック・プレヴェール(フランスの詩人
人間は夢中になって相手が話していると、その姿につい引き込まれてしまうものです。こんな話はどうです?じゃあこんな話は面白いですか?
などともし落語家がやったら、これはかえって笑えないでしょう。落語家はやはり噺の中に没頭し、そこへみんなを引きずり込んでいくのです。講演などでもそうです。自分がほんとうに夢中になって話している姿が、聴衆を引きつけていきます。
成功者や偉業を成し遂げた人に共通することは、自分の世界は自分が創りだしているのだと考えているということのようです。だから、成功している自分を創りだしたのです。
自らも楽しみ人々にも喜びを与える。大切な人生をこうした心構えで送りたい松下幸之助 
だって、自分のための人生なのです。主人公は、もちろん自分ですよね。
「私は思う。今が一番大事な時だ。もう一歩!」武者小路実篤(作家
愛をくれたのは 相手の人ではありません。あなた自身が 愛を生み出したのです。でもその人は あなたから愛を ひき出してくれた 大切な人です
お前は口下手だから今度の人の前では正直になんでも言いなさい。俺が好きだったお前は何も心配しなくて誰からも愛されるよ。一生忘れない。これからの幸せを心から願ってる。
百のことを行って一つだけが成ったとき、成らなかった九十九に目を向け力を落とすか、成った一つに目を向け希望を抱くか、成功か失敗かの分かれ目がこんなところにもある。松下幸之助
考えただけでは何の価値も生まれない。行動するからこそ、初めて価値が生まれてくるのである。
やれるかも知れない、と思った時、自分でも気づかなかった力が出てくるものなのだ。
初めから、できないと言えば、できずに終わる。 三浦綾子(作家)
私たちの生きている世界では、「できない」ことより「できる」ことの方がずっと多いのですから。
考え方を変えれば、世界を変えたことになる ノーマン・ビンセント・ピール(アメリカの牧師)
冷静になりすぎず、イイ意味で自分の力を勘違いして突っ走るのもアリだと思うよ。
誰かを愛するということは、誰かを愛さないということ。何かを選ぶということは、何かを捨てるということ。俺は、捨てる勇気が、まだ足りないみたいだ。高橋歩
人生において仕事は手段。 目的は何回感動できて何回笑えるか。これが大切だと思う。
いかなる過ちも犯さぬ人は、通常何事もなさぬ人である。フェルプス/19世紀のアメリカ外交官
「夢・理想・目標は実現しない」のではなく「夢・理想・目標しか実現しない」のだ。ウォルト・ディズニー
不器用な人がやったら、器用な人にはできないことができるはず。フジ子・へミング